頭痛にも鍼は効果的??
2024年07月17日 15:29
こんにちは、神戸はりのわ鍼灸院です。(JR元町駅1分・女性専用鍼灸院)
当院では美容鍼+首スッキリ鍼・ハーブピーリング・肩こり肩甲骨はがし鍼・頭皮鍼をメインに専属の女性鍼灸師が丁寧な施術を提供しています。
頭痛の種類
頭痛には何個かの種類があります。
頭のどこが痛むのかどの頻度でどんな痛みなのかで見分けられます。
①緊張型頭痛
②片頭痛
③群発性頭痛
本日はこの3つについてお話していきます!
①緊張型頭痛
最も多い頭痛が緊張型頭痛です。
側頭筋、後頸筋群、僧帽筋などの頭から首、背中にかけての筋肉の張りによって痛みを感じる神経が刺激されることで痛みが起こります。他にも強い精神的ストレスでなることもあります。
緊張型頭痛は生活習慣が原因になります。デスクワークや車の運転などうつむいた姿勢をとっているときが要注意です。
長時間同じ姿勢でいることから仕事の終わり際である夕方ごろに頭痛が起こりがちです。
持続期間は個人差があり短ければ30分程度で収まり、1週間続くこともあります。
②片頭痛
痛みの特徴は脈を打つようにズキンズキンと痛み、動くと症状が悪化します。
頭の左右どちらかの片側が痛む方が6割で両方痛む方は4割と言われています。
原因としては三叉神経が刺激されて起こると言われてます。
他にもストレス、肩こり、たばこが原因と言われています。
強い吐き気や嘔吐をしてしまうなど日常生活に影響が出ます。
持続期間は4時間~72時間と様々でその人によって異なります。
③群発性頭痛
20~40歳男性に多いのが特徴で頭の片側だけに目の奥のあたりの激痛が起こります。
他にも目の充血、鼻水が止まらないなどの症状が出ます。
持続期間は1,2時間ほど続くのが1~2か月間ほど毎日のように起こります。
夜から明け方に起こることが多く毎日同じ時間帯に起こります。
このような症状がある場合はすぐに病院で診察を受けてください。
鍼が効果的な頭痛とは?
緊張型頭痛、片頭痛が特に有効です!
また、原因が精神的ストレス、自律神経の乱れである頭痛に関しても鍼灸治療は効果的です。
鍼を打つことで血液の流れが良くなり、つらい頭痛が楽になります✨
頭痛で悩まれた患者様も定期的な鍼灸治療でとても楽になられています☺
手放せなかった鎮痛剤をほとんど飲まなくなられ、とても笑顔が増えました。
つらい頭痛を改善していきましょう!
【神戸はりのわ鍼灸院について】
当院は鍼灸治療であなたのお顔とお身体をイキイキした未来へ導く場所です。
お悩みをすべて把握できるように、丁寧にカウンセリングさせていただき、専属の鍼灸師が誠心誠意、心のこもった施術をさせていただきます。美容鍼・鍼灸治療専門院だからできる痛みの極めて少ない特別な施術を全力で提供いたします。
当院では以下の4つのメニューをご提供しております。
🔶美容鍼+首スッキリ鍼+ハーブピーリング
🔶美容鍼+首スッキリ鍼
🔶肩こり肩甲骨はがし鍼
🔶頭皮鍼+首スッキリ鍼
ご予約・お問い合わせはLINEにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
神戸はりのわ鍼灸院インスタグラム フォロー&メンションなど大歓迎です!
定休日 木・金
営業時間 月・火・水・土・日 10時~18時
〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭道3-3-6元町商工ビル601
JR元町駅東口北へ徒歩1分
※グーグルマップで正しく表示されないので以下の地図を参照ください。
℡078-380-1040 営業電話禁止
※施術中は出られませんのでラインにてお願いいたします。